大浴場

続!ドーミーインの大浴場で
免疫力を高めよう!

昨日、大浴場で免疫を高めるというお話をご紹介しました。


今日は、サウナです。


この時期、
お互いに気持ちよく入れるように、
サウナ好きのDOMINISTAが、
サウナルールを新しく作りました。
まずはご覧いただき、皆さまもご協力お願いいたします!




さて、サウナ。

維持にコストがかかるので、大浴場はあってもサウナを設置しないホテルが多い中で、一部を除き、
ドーミーインにはサウナがあります。

理由は簡単。
ドーミーインを作ってきたDOMINISTA達が、
大のサウナ好きだから。

そして今、さまざまな場所でサウナの効用が発信されています。

本田 直之氏、松尾 大氏 共著
『人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか?』(KADOKAWA、2019)もそのひとつ。

サウナの効用から、
入り方、サウナの未来について、
著者が自ら導き出したサウナに関する術を余すことなく紹介。

“経営者たちのサウナ哲学”など、ビジネス視点から分析されて書かれた内容は、サウナ好きのDOMINISTAとしていちいち納得することばかりです。

そして、
なんと嬉しい事に!
オススメのサウナ施設のひとつとして、
“オーナーのサウナ愛と禅を感じるホテルサウナ”というキャッチコピーとともに
ドーミーイン金沢をご紹介いただいているのです!

この『サウナ術』では、
大きくはフィジカル、メンタル、そしてソーシャル面でサウナの効果があるとされ、
フィジカル面での効能のひとつとして、
“免疫力が高まり、風邪を引きにくくなる”という記述があります。

サウナに入るグループとそうではないグループでの風邪を引く割合の違いも示されているほど。

同書によると、
サウナ→水風呂→外気浴がワンセット。
サウナには何分くらい入ればいいのかということについては、
人によって異なるので、苦しい、熱い、ツライという“ストレスを感じる一歩手前”で出るとよいとのこと。
具体的な記述はありませんでしたが、
読み解くと10分前後という感じではないでしょうか。

そして、全体の時間配分は著者の場合は、“サウナ4:水風呂1:外気浴5”だそうです。

体調と気持ちよさのバランスを見ながら、このセットを何度か行うと、
“身体がふわふわして気持ちいい感覚”、
“心と身体がリフレッシュされた、調和のとれた理想的な状態”に到達し、
それは「ととのう」と表現されています。

全国のドーミーインには露天風呂がある施設も多くあり、
ドーミーインの大浴場では、この「ととのう」ための環境が揃っています。

手前味噌ばかりですが、
プロサウナー達による厳正な審査による
サウナシュラン 2019において、
ドーミーインは「今行くべき全国のサウナ施設」上位11施設に続いて「特別賞」を受賞しました。


“全国的に楽しめるビジネスホテルチェーンの中で圧倒的にサウナレベルが高く、
今やサウナー達の出張ホテル選びの第一候補に!”
SAUNACHELIN(サウナシュラン)https://www.saunachelin.com/


漫画やドラマにもなり、まさに文化としてサウナが浸透していく
中、
天然温泉、石選びから始まる風呂づくり、露天風呂、
ミストやロウリュなどいろんな種類のサウナを全国で取り入れていくドーミーイン…

ドーミーインは免疫力を高めるための湯治場と言ってもいいかもしれませんね。
(言い過ぎ…?)

DOMINISTA気質のひとつは、
自分たちが気に入ったモノ、欲しいモノをお客様にもお届けしたい!という気持ち。

お客様が、入りたい!と感じるお風呂を作る為に、
もっともっと研究し続けます。



<おまけ>
4日連続で掲載した
「ドーミーインの大浴場 石のこだわりブログ」へ!

著者名:

DOMINISTYLEの活動を楽しんでいただくために、様々な活動を行っています。サウナビギナーで、最近、ウィスキングに興味津々。