こんにちは。
下町のボスいんこです。
とにかく汗かきのワタクシ、
普通?のハンカチの生地やサイズじゃ、まさに「焼石に水」、効果ナシ(笑)
かといって、
大きなタオルは持ち歩きたくないし
その上、たまにタオルのくせに
まったく水を吸わないヤツにあたった日には…!!!
そんな夏のウンザリが…
去年から、すっかり解決!
これ、本当にいいんです!
サイズは約330㍉の、ほぼほぼ正方形、
この大きさが自分にはバッチリフィット!
表は滑らかな肌ごこち、裏はしっかり汗を吸う!
下町育ちで、フォーマルなイデタチにはすっかり無頓着なワタクシ、
四つ折りにした、
このDOMINISTA HOUSE KEEPERS TOWELを、
キリキリと円筒形に巻いて
スーツのズボンのポケットにネジ込んでの出勤です!
(意外と目立たない?と本人は思っている(笑)。)
もちろん炎天下のマーケティングリサーチにも大活躍!
リサーチを頑張った後は、
偶然見つけた銭湯に手ぶらで飛び込む?事もあります。
実は、これって、
ドーミーインの大浴場作りに、物凄く勉強になっていたりするのです。
(最近はシャンプー・ソープ備え付けなので手ぶらでも安心!)
重ね重ね(笑)下町銭湯育ちのワタクシ、
体を洗う時には、
ナイロンタオルでゴシゴシ、
あ~スッキリ派なんですが…
でも顔にはやらないですよね?
よく考えると顔も体も「同じ皮膚」、
体をゴシゴシやって付いた小さな傷に菌が入り込んだトラブルも多いそうです。
そんな話を聞いた事もあり、
先日、初めてDOMINISTA HOUSE KEEPERS TOWELに、
石鹸を泡立てて試してみると…
この裏地、実に程良いタッチでした!
ガシガシ洗体派でも、これなら許せるかも?
しっかりゆすいで、きっちり絞って、
湯上がりタオルとしても
このオリジナルタオルは大活躍。
とにかく汗を吸ってくれます。
もちろん大型のタオルには敵いませんが
絞っては拭く、を数回繰り返せば、
すぐにサッパリと。
最後にもう一度ゆすいで、しっかり絞って…
タオルの角と角をつまんでブンブンクルクル(笑)
首に巻いたら、
まさに「ラジエーター」、
少しの風が当たるだけでもヒンヤリ快適!
このタオル1本が万能?に、何通りにも大活躍!
帰宅して、タオルを拡げて見ると、
DOMINISTA HOUSE KEEPERSいんこのロゴが
「どんなもんだい!」
と、誇らしげに微笑んでいるように見えた
夏のはじまりでした。
こんにちは。
下町のボスいんこです。
とにかく汗かきのワタクシ、
普通?のハンカチの生地やサイズじゃ、まさに「焼石に水」、効果ナシ(笑)
かといって、
大きなタオルは持ち歩きたくないし
その上、たまにタオルのくせに
まったく水を吸わないヤツにあたった日には…!!!
そんな夏のウンザリが…
去年から、すっかり解決!
これ、本当にいいんです!
サイズは約330㍉の、ほぼほぼ正方形、
この大きさが自分にはバッチリフィット!
表は滑らかな肌ごこち、裏はしっかり汗を吸う!
下町育ちで、フォーマルなイデタチにはすっかり無頓着なワタクシ、
四つ折りにした、
このDOMINISTA HOUSE KEEPERS TOWELを、
キリキリと円筒形に巻いて
スーツのズボンのポケットにネジ込んでの出勤です!
(意外と目立たない?と本人は思っている(笑)。)
もちろん炎天下のマーケティングリサーチにも大活躍!
リサーチを頑張った後は、
偶然見つけた銭湯に手ぶらで飛び込む?事もあります。
実は、これって、
ドーミーインの大浴場作りに、物凄く勉強になっていたりするのです。
(最近はシャンプー・ソープ備え付けなので手ぶらでも安心!)
重ね重ね(笑)下町銭湯育ちのワタクシ、
体を洗う時には、
ナイロンタオルでゴシゴシ、
あ~スッキリ派なんですが…
でも顔にはやらないですよね?
よく考えると顔も体も「同じ皮膚」、
体をゴシゴシやって付いた小さな傷に菌が入り込んだトラブルも多いそうです。
そんな話を聞いた事もあり、
先日、初めてDOMINISTA HOUSE KEEPERS TOWELに、
石鹸を泡立てて試してみると…
この裏地、実に程良いタッチでした!
ガシガシ洗体派でも、これなら許せるかも?
しっかりゆすいで、きっちり絞って、
湯上がりタオルとしても
このオリジナルタオルは大活躍。
とにかく汗を吸ってくれます。
もちろん大型のタオルには敵いませんが
絞っては拭く、を数回繰り返せば、
すぐにサッパリと。
最後にもう一度ゆすいで、しっかり絞って…
タオルの角と角をつまんでブンブンクルクル(笑)
首に巻いたら、
まさに「ラジエーター」、
少しの風が当たるだけでもヒンヤリ快適!
このタオル1本が万能?に、何通りにも大活躍!
帰宅して、タオルを拡げて見ると、
DOMINISTA HOUSE KEEPERSいんこのロゴが
「どんなもんだい!」
と、誇らしげに微笑んでいるように見えた
夏のはじまりでした。
全国のドーミーインにいる、自分の店舗が大好き!で地元愛に溢れるスタッフ。そして社外からドーミーインを応援してくださるFANの方々。そんなDOMINISTAが特派員として活動中〜。