料理部

春野菜 × 発酵食品

みなさま、こんにちは!
本日の「がんばらない麴いんこ弁当」のご紹介をしたいと思います!

①にんじんの甘酒ラペ
②菜の花とにんじんのみそピー和え
③豚肉と菜の花のオイスター炒め
④お麩・ネギ・わかめのおみそ汁
⑤いりごまおにぎり

今週のメイン食材は、「菜の花」です!

春のお野菜が旬の真っ盛り!
私も、スーパーで見かけて嬉しくなりつい買ってしまいました!

本日は、「にんじんの甘酒ラペ」と「菜の花とにんじんのみそピー和え」の
2つのレシピをご紹介させていただきます!

【にんじん甘酒ラペ】
もしかするとご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
「にんじんラペ」は、ドーミーインの朝食でも提供されておりました。

今回は、麴いんこが甘酒をプラスしてアレンジしてみました!
~用意するもの(2人前)~
にんじん1本 ・ 甘酒 大さじ2 ・ お酢 大さじ1 ・ レーズン お好みの量

~作り方~
①にんじんは千切りにし、塩もみをして10分ほどおく。
※私は皮をむいていませんが、気になる方はピーラーでむいてから千切りをしてください。
②にんじんから出た水分をふき取り、甘酒・お酢・レーズンを入れよく混ぜたら、完成!

甘酒の優しい甘さと、お酢のツンとした酸味のバランスがとてもおいしいです!
完成してからすぐ食べるよりも、少し時間をおいてからのほうがにんじんに味が馴染んでいるので、
食べるまですこ~しガマンしてくださいね・・・!

【菜の花とにんじんのみそピー和え】
主役である「菜の花」を、発酵食品のおみそとピーナッツで和えたレシピです。
私は、これを作るまで「みそピー」という存在を知りませんでした。
「みそピー」は、もともと落花生の産地である千葉県や茨城県で食べられている家庭料理らしく、
ごはんにのせて食べるのが主流なんだとか!
みそがダイスキな私にとって、作らずにはいられないレシピです。

~用意するもの(2人前)~
菜の花 半束(約100g) ・ にんじん 1/2本 ・ みそ 大さじ1 ・ 酒 大さじ1 ・ 砂糖 大さじ1 ・
しょう油 小さじ1 ・ ごま油 小さじ1 ・ ピーナッツ 20g

~作り方~
①お鍋に塩を入れ、お湯を沸かす。
②菜の花は、葉と茎に分け、適当な長さに切る。
③にんじんは千切りにしておく。
④お湯が沸騰したら、切った菜の花とにんじんをお鍋に入れ、1分ほど茹でた後水気をきる。
⑤ピーナッツ以外の調味料をすべて混ぜ合わせ、電子レンジ(500W)で30秒ほど温める。
⑥ビニール袋にピーナッツを入れ、綿棒などで細かく砕く。
⑦砕いたピーナッツが入っている袋に、野菜と調味料を入れ、もみ込んだら完成!

菜の花の苦味とみその甘味がうまく融合し、ピーナッツもいいアクセントとなり、
お箸がとまらなくなる一品です。ごはんがほしくなるワケ、納得です・・・

ピーナッツだけでなく、くるみでも合うと思いますのでぜひみなさん挑戦してみてください!

麴いんこ弁当」前回はこちら→みそ玉

著者名:

私たち、発酵食品大好き“発酵シスターズ”です。長女の“ぬかいんこ”、次女の“ヨーグルトいんこ”、そして三女の“麹いんこ”。仲間に“キムチいんこ”や“チーズいんこ”もいます!