張り切って早起き!と思ったけど、起きたら意外と良い時間。
慌てて朝サウナに入りに行きます。
昨日と同じ回数をこなし…
良い感じにお腹が空いてきたので、朝食会場へ。
レストラン入口(夜鳴きそばと同会場です)
ビュッフェで“サ飯”というワードが!
高知県産カツオのたたきが池袋に登場☆
昨日の夜鳴きそばエリアがより一層中華風になっています!
おっと、朝からこんなに!?という一人前の冷やし中華をいただき、ビュッフェも回ります。
サ飯コーナーという魅力的なワードに惹かれていくと、麻婆豆腐やチャーハン。
餃子やシュウマイもあります。
小鉢エリアには棒棒鶏(バンバンジー)や中華クラゲなど、
北口・西口エリアには
中華料理屋さんが多いという池袋の特徴を表現された朝食。
パンや目の前で作ってくれるオムレツエリアもありましたが、
今回は中華で攻めました!
あ、でも高知県のカツオには目が行ってしまい、一皿いただいてしまいました(笑)
都内ホテルの朝食でいただける美味しい東京スムージーもいただきます。
朝ごはんからガッツリ!
夏季限定の冷やし中華
ドリンクバーも豊富!
朝食後はお仕事。
公式サイトからの予約の為チェックアウトは12:00!
ぎりぎりまで作業をしてチェックアウト。
素敵な滞在をありがとうございました。
朝食で美味しい中華をたらふく食べたのでお腹はいっぱい。
もう少し作業をしたいな、と落ち着いたカフェを探していたら、
ホテルから徒歩5分、サンシャインの裏の「イケサンパーク」内にある
「EAT GOOD PLACE」に辿り着きました。
パーク内にあるおしゃれなカフェ
店内はWi-Fi使用可能なので、池袋にこんなに開かれた空間があるんだな、
と晴れやかな気持ちで作業ができました。
店内で流れる音楽に耳を澄ませながら
作業も進みます
いつもと違う環境で仕事をすると、新しい考えが浮かんだり作業効率が上がったりと、
身体にも心にも脳にもリフレッシュできて嬉しいですね。
晴れた日はこんなに綺麗な青空!
ぜひ、ドーミーイン池袋でのテレワークを楽しんでみてください!
今回、宿泊したのはスタンダードルームでしたが、ドーミーイン池袋にはレディースルームがあります。
(人気のため満室で断念。)
パック、ヘアオイル、酵素洗顔がセットになったプレゼントや、客室シャワーやドライヤーがReFaだったり、
Franc francの化粧鏡だったりと、女性に嬉しいサービスがあり大人気。
テレワークでも女子旅でも、次回はレディースルームを利用しようと思います!
落ち着いたピンクで
ビジネスホテルとは思えない華やかさ
ダブルルームのお部屋もあります
レディースルームの特典
レディースルームのシャワーもReFa!
・・・あとがき・・・
日々、めまぐるしく進化する街、池袋。
アニメや文化のまちとして賑わっているイメージでしたが、
少し離れてみると住む人に優しいまちを実感します。
ドーミーイン池袋は観光客だけでなく地元の人の利用者も多いそうで、
家の近くでちょっとした旅行気分を味わえる場所なのかもしれません。
さぁ、ドーミーいんこ君、次はどこのドーミーインに行こうか?
マナーを守って入りましょう
この温度を見ると安心します
大好きな水風呂、この水風呂のためのサウナなんです
天然温泉 豊穣の湯ドーミーイン池袋
公式サイトはこちら
※大浴場写真は全て取材時スタッフ同行で撮影しております。
張り切って早起き!と思ったけど、起きたら意外と良い時間。
慌てて朝サウナに入りに行きます。
昨日と同じ回数をこなし…
良い感じにお腹が空いてきたので、朝食会場へ。
昨日の夜鳴きそばエリアがより一層中華風になっています!
おっと、朝からこんなに!?という一人前の冷やし中華をいただき、ビュッフェも回ります。
サ飯コーナーという魅力的なワードに惹かれていくと、麻婆豆腐やチャーハン。
餃子やシュウマイもあります。
小鉢エリアには棒棒鶏(バンバンジー)や中華クラゲなど、
北口・西口エリアには
中華料理屋さんが多いという池袋の特徴を表現された朝食。
パンや目の前で作ってくれるオムレツエリアもありましたが、
今回は中華で攻めました!
あ、でも高知県のカツオには目が行ってしまい、一皿いただいてしまいました(笑)
都内ホテルの朝食でいただける美味しい東京スムージーもいただきます。
朝食後はお仕事。
公式サイトからの予約の為チェックアウトは12:00!
ぎりぎりまで作業をしてチェックアウト。
素敵な滞在をありがとうございました。
朝食で美味しい中華をたらふく食べたのでお腹はいっぱい。
もう少し作業をしたいな、と落ち着いたカフェを探していたら、
ホテルから徒歩5分、サンシャインの裏の「イケサンパーク」内にある
「EAT GOOD PLACE」に辿り着きました。
店内はWi-Fi使用可能なので、池袋にこんなに開かれた空間があるんだな、
と晴れやかな気持ちで作業ができました。
いつもと違う環境で仕事をすると、新しい考えが浮かんだり作業効率が上がったりと、
身体にも心にも脳にもリフレッシュできて嬉しいですね。
ぜひ、ドーミーイン池袋でのテレワークを楽しんでみてください!
今回、宿泊したのはスタンダードルームでしたが、ドーミーイン池袋にはレディースルームがあります。
(人気のため満室で断念。)
パック、ヘアオイル、酵素洗顔がセットになったプレゼントや、客室シャワーやドライヤーがReFaだったり、
Franc francの化粧鏡だったりと、女性に嬉しいサービスがあり大人気。
テレワークでも女子旅でも、次回はレディースルームを利用しようと思います!
ビジネスホテルとは思えない華やかさ
・・・あとがき・・・
日々、めまぐるしく進化する街、池袋。
アニメや文化のまちとして賑わっているイメージでしたが、
少し離れてみると住む人に優しいまちを実感します。
ドーミーイン池袋は観光客だけでなく地元の人の利用者も多いそうで、
家の近くでちょっとした旅行気分を味わえる場所なのかもしれません。
さぁ、ドーミーいんこ君、次はどこのドーミーインに行こうか?
天然温泉 豊穣の湯ドーミーイン池袋
公式サイトはこちら
※大浴場写真は全て取材時スタッフ同行で撮影しております。
全国の共立ホテルチェーンにいる、自分の店舗が大好き!で地元愛に溢れるスタッフ。そして社外から共立ホテルズを応援してくださるFANの方々。そんなDOMINISTAが特派員として活動中〜。